ギルドワークスでの最近の技術への取り組み
ギルドワークスでは、前回新技術の取り組みについて、共有する場を持ちました。
今年のギルドカンファレンスでは、その続編として、新たな技術への挑戦についてお話します。
今回試行した技術は、以下の3つです。
それぞれ、簡単に見どころを紹介します。
GraphQLを用いたサービス開発の概要
GraphQLというのは、クライアントとサーバー間のインタフェースの、新しい定義の仕方です。
これまでよく用いられたクライアントとサーバー間のインタフェースは、REST API に代表されるWebAPIを用いたやりとりでした。
これらのAPIにおいては、どのようなAPIをどのような引数でのか、というのを明確に定義するものはありませんでした。そこで、API仕様書のようなドキュメントで補ってきています。
GraphQLはそのようなクライアントとサーバー間のやり取りをスキーマで定義し、独自のクエリ言語で検索条件やリターンするデータを記述できるようにする新しいプロトコルです。
この新しいプロトコルによって、開発はどう変わるのか、GWが考える価値をお伝えします。
Elixir を用いたGraphQLサーバーサイドの実装
GraphQLのサーバーサイドの実装は、これまでのWebAPI開発とは大きく異なります。
スキーマをどう解釈し、それをサーバーサイドの処理につなげるのか、その実装方法について、
今回は Elixir と Absinthe を用いた実装を例にとって、解説します。
Ionic 4 を用いた最新のクライアント開発
IonicはモバイルアプリライクなWeb画面を作るためのフレームワークです。
提供されているコンポーネントを組み合わせることにより、非常に高速なアプリ開発を実現できます。
そのバージョン4では、ベースとなるAngularのバージョンが上がったことにより、最新のAngular フレームワークを利用できるようになっています。
さらにこれまで Cordova を用いていたネイティブ向けのビルドに、 Capacitar と呼ばれる独自のツールが導入されました。
これらの環境の変化により、Ionic の開発スタイルがどう変わるのか、正式リリースに先立って解説します。
というわけで
ぜひ皆さん、ギルドカンファレンスに足をお運びください!
0
取り消す
この記事に共感したら、何度でも押してこの記事のポイントをみんなでアップしよう。