DebTab

  • ホーム
  • DevTabとは
  • 記事一覧
    • きたえる
    • かえる
    • つくる
    • みちびく
    • たばねる
    • つたえる
かんたんログイン
Githubでログイン
Githubアカウントでかんたんにログインして、DevTabをもっと便利に使おう。

DebTab成長しつづけるデベロッパーのための情報タブロイド

DebTab

ログイン

検索 検索

トレードオフスライダーで「基準」の可視化を行なう

写真市谷 聡啓

みちびく

2016.10.25

ポイントポイント

2

ギルドワークス市谷です。

プロジェクトを始める際にやるべきこととして「インセプションデッキ」づくりがあります。アジャイルサムライで紹介されてから数年が経ちますが、未だその意義が色褪せることはありません。タイミングにより作り損ねてしまった場合はどうしても、その後の進行がぎこちなくなります。インセプションデッキで互いの期待をすりあわせておくことは、たいていのプロジェクトにおいてお薦めしたいことです。

インセプションデッキのアジェンダのひとつに「トレードオフスライダー」があります。

トレードオフスライダー

プロジェクト上の判断基準として、「品質」「コスト」「デリバリー」「スコープ」をどのように優先するべきなのか、関係者ですりあわせるための道具です(私は「仮説の検証」を5つ目の基準として追加するようにしています)。この基準をプロジェクトの最初に見ておくのはもちろん、時とともに変わっていく可能性があるのを踏まえて、折々でチェックするべきです。

プロダクトオーナーとの会話の中で、トレードオフスライダーで可視化した基準とは異なる匂いを感じる時があります。それは、デッキを取り出し現時点の基準を関係者で確認するタイミングです。トレードオフスライダーは、以前確認したことに縛られるために存在するものではありません。プロジェクトを取り巻く環境、状況は変わっていくものです。状況が変わっているならば、それに応じて基準の認識も変えなければなりません。

外的環境(プロジェクトの外部)の変化を受け入れることは、すなわち内的環境(プロジェクト、チーム)のその適応のために、必要なタスクやアクションがとられなければならないということです。基準の変更に応じて、必要なタスクやアクションが発生すること、その認識を関係者で共通とするためにトレードオフスライダーは存在します。

例えば、「コスト最優先」のプロジェクトが状況の変化によって「デリバリー優先」へと変わった場合、チームはその実現性を検討し必要なアクションを洗い出さなければなりません。検討の結果何らかのトレードオフやリスクが出てくるかもしれません。関係者が「基準を変更したこと自体」はもちろん、それに伴うトレードオフや必要なアクションについて認識しなければ、プロジェクト自体のリスクが暗黙的に高まってしまうことになります。トレードオフスライダーは現状の基準可視化にとても有効な手段といえます。

※注意:この記事は2015年6月4日にGuildWorks Blogで公開したエントリをリライトしたものです。

共感した

ポイントポイント

2

取り消す

この記事に共感したら、何度でも押してこの記事のポイントをみんなでアップしよう。

自分の感想を残す

この感想は、サイトに公開されることはなく自分にしか見えません。自分の考えのログを残すために感じたことを登録し、のこしておきましょう。あとで振り返ったときに、あのとき自分はこう考えていたのかということを知ることにより、あなたの成長へとつながります。

Githubでログイン

Githubアカウントでかんたんにログインして、DevTabをもっと便利に使おう。

  • ひとつ前の記事

    isNotSummer()よりisSummer()だよね

  • ひとつ後の記事

    ビジネスモデルキャンバスをソフトウェアにするための開発

この記事もどうですか?

関係の質を上げるスモールトーク

この記事は、ギルドワークス アドベントカレンダーの4日目の記事です。 今回は、スモールトーク(雑談)…

みちびく

2017.12.04

ポイント
1

タイムラインをつかっていこう!(前半)

この記事は、ギルドワークス アドベントカレンダーの16日目の記事です。 
今回は、ふりかえりの技法「…

みちびく

2017.12.16

ポイント
0

顧客開発に適応するためのプロダクト開発8つの原則

市谷です。 この夏に手がけていた仕事が1つ終わりました。仮説検証のためのMVP開発であったため、プロ…

みちびく

たばねる

2016.10.27

ポイント
0

シェア
  • Twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Google Plus

ログインして
ブックマーク

  • Twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Google Plus
  • ログイン
LINE@

新しい記事が出たときや、注目の記事などを
定期的にLINEでお知らせしていきます

LINEで登録

LINEイメージ

DevTab
成長しつづけるデベロッパーのための情報タブロイド

株式会社ギルドワークス
https://guildworks.jp
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

Copyright © GuildWorks Inc. All Rights Reserved.

ページのトップへ