この記事は、ギルドワークスアドベントカレンダーの記事です。
突然ですが、プログラマの三大美徳を皆さんご存知でしょうか?
怠惰・短気・傲慢 という、普通だと美徳ではいえないような性質を指します。その心は、ちょっとでも無駄な作業をなくし、本当に生産的なことだけをやっていきたい、というプログラマとして持つべき心構えを指しているわけですね。
さて、そんなわけで、プログラマたるもの、いろんなものを自動化・省力化していくべきです。そのためには、やはりGUIではなく CUI(コマンドライン) で行うことが重要になってきます。
再利用しやすいパーツとして組みやすいのは、やはりコマンドラインですからね。
というわけでコマンドラインで作業することは多いのですが、ここでは私前川がよく使っているコマンドラインツールを、いくつか紹介してみます。
どれも導入しやすいものばかりなので、是非試してもらえればと思います。
sourcetree コマンドラインツール
まずは、Sourcetree のコマンドラインツールです。これあまり知られていないのですが、 stree
というコマンドで、カレントディレクトリをSourcetreeで開いてくれるものです。
基本的にはgitの操作はコマンドラインで行うのですが、logを見たり差分を見やすく確認するときには、このコマンドを使うと非常に便利です。
なんだかんだで、1日一番多く叩いているかもしれません。
インストール方法
sourcetree のメニューから、インストールするのが一番楽です。
github CLI ツール
Github にもCLIツールがあります。
これをインストールしておくと、コマンドラインから今いるrepositoryのURLを開いたり、プルリクエストを発行したりできます。
特に便利なのが、今いるgitのレポジトリをgithub上で開く brows
コマンドで、プルリクエストとコードを行ったり来たりする時に重宝します。
インストール方法
homebrewですぐにはいります!
brew install hub
thefuckコマンド
最後に theFuck
コマンドです。
これは、コマンドの打ち間違えを自動で修正してくれるツールです。
百聞は一見にしかず。公式の以下の動画を御覧ください。
上記のように、
- コマンドを間違える
fuck
とタイプする
- 自動で修正されたコマンドが実行される
というような流れで、思わず fuck
とつぶやきたくなるような細かいミスをした時に、それをそのままタイプすれば、自動で修正を行ってくれるというすぐれものです。
コマンドの打ち間違い、ブランチ名の間違い、sudoの付け忘れなど、ありがちなミスは本当に自動で修正してくれます。
ちょっとぎょっとするツール名ですが、使い慣れると手放せなくなる面白いツールなので、おすすめです。
インストール方法
homebrewですぐにはいります!
brew install thefuck
終わりに
今回は、導入の敷居も低い簡単なツールを3つ紹介しました。
他にも色々、便利なツールは探せばたくさんあります。
大切なのは、 面倒くさいと思うこと 、そして、思った以上に その面倒くさいことは既に解決されているということ を心に留めて、その面倒くさいを解消するよう、まずはActionを起こしましょう!
1
取り消す
この記事に共感したら、何度でも押してこの記事のポイントをみんなでアップしよう。